韓ドラ「太陽をのみ込め」 2009年 全25話
ああ、面白かった~!
監督と脚本は「オールイン」と同じだそうで、放送当時は どうしても比べられてしまうことが多かったようですが、わたしは断然こっち! チソンはホントに演技が上手い! イ・ワンも今回頑張ったね~。「天国の階段」や「白雪姫」の頃から見ているので、なんかじ~ん
チョン・グァンニョルさんは、、、最初のあのヘアースタイルにぶっ飛びましたが(笑)彼の作品は、朱蒙のクムワ王が一番好きなんですが、現代ものもなかなかですね~ さすがです。
前半、ソン・ユリ扮するスヒョンが勤務するシルクドソレイユは、実際にテントでの公演を見たことがあるので、あの感動が再び蘇りました。最後は、、、あら?この脚本家はこういう終わり方がお好き?って、、、「オールイン」も なんか丸く収まったのか、そうでないのかわからない終わり方だったでしょう。まあ、今回もね。。。静かな幕でした。
ただね~、、前半なんですが、回想シーンがあまりにも多い! 脚本 間なわなかった?って思ったくらい。
もうしつこいの。12話?くらいまでは ちょっとそれで飽きてしまうくらい。私のように針仕事しながらの「ながら見」がちょうどいいかも?あくまでも前半ですが。
チョン会長(グァンニョル)の困ったぞ!という時に額に手をやる癖、時々ですがジョンウ(チソン)も額に手をやるんです。手の向きとかは違うんですが、親子の設定なので、二人で相談して意図してやっていたのか、そうでないのか。。。。聞いてみたい。。
ジョンウの実母役のイム・ジョンウは ほとんどノーメイク?綺麗ですね。





監督と脚本は「オールイン」と同じだそうで、放送当時は どうしても比べられてしまうことが多かったようですが、わたしは断然こっち! チソンはホントに演技が上手い! イ・ワンも今回頑張ったね~。「天国の階段」や「白雪姫」の頃から見ているので、なんかじ~ん

チョン・グァンニョルさんは、、、最初のあのヘアースタイルにぶっ飛びましたが(笑)彼の作品は、朱蒙のクムワ王が一番好きなんですが、現代ものもなかなかですね~ さすがです。
前半、ソン・ユリ扮するスヒョンが勤務するシルクドソレイユは、実際にテントでの公演を見たことがあるので、あの感動が再び蘇りました。最後は、、、あら?この脚本家はこういう終わり方がお好き?って、、、「オールイン」も なんか丸く収まったのか、そうでないのかわからない終わり方だったでしょう。まあ、今回もね。。。静かな幕でした。
ただね~、、前半なんですが、回想シーンがあまりにも多い! 脚本 間なわなかった?って思ったくらい。
もうしつこいの。12話?くらいまでは ちょっとそれで飽きてしまうくらい。私のように針仕事しながらの「ながら見」がちょうどいいかも?あくまでも前半ですが。
チョン会長(グァンニョル)の困ったぞ!という時に額に手をやる癖、時々ですがジョンウ(チソン)も額に手をやるんです。手の向きとかは違うんですが、親子の設定なので、二人で相談して意図してやっていたのか、そうでないのか。。。。聞いてみたい。。
ジョンウの実母役のイム・ジョンウは ほとんどノーメイク?綺麗ですね。
![]() | 太陽をのみ込め DVD-BOX I (2010/10/06) チソンソン・ユリ 商品詳細を見る |





スポンサーサイト
| 韓国ドラマ(た~は) | 12:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑